髪をブリーチして明るくした後、根本が伸びて気になることはよくありますよね。特にカラーを入れずに根本の黒髪だけをブリーチしたいと考えている方も多いでしょう。
美容院で「ブリーチだけの根本リタッチ」は可能?
結論から言うと、多くの美容院ではブリーチのみの根本リタッチも対応しています。ただし、以下のポイントに注意が必要です。
1. ブリーチだけでもムラになりやすい
髪の毛は一度染めると、色の抜け方に差が出るため、根本だけブリーチすると既に明るくなっている部分との境目がムラになりやすいです。
2. サロンによっては対応不可の可能性も
一部の美容院では、根本のブリーチ単体での施術を受け付けていない場合があります。その理由として、「ブリーチ後の黄ばみを抑えるためにトナーやカラーが必要になる」ことがあるからです。
3. 追加メニューが必要になることも
ブリーチのみを希望しても、美容師の判断で「トナー」や「カラーシャンプー」を勧められることがあります。これは、根本だけ明るくすると違和感が出やすいため、全体のトーンをなじませるための処置です。
根本ブリーチの料金相場
ブリーチだけのリタッチをする場合、料金の目安は以下のようになります。
施術内容 | 料金相場 |
---|---|
根本ブリーチのみ(3cm以内) | 5,000〜8,000円 |
根本ブリーチ+トナー | 7,000〜10,000円 |
根本ブリーチ+全体カラー | 10,000〜15,000円 |
サロンによって異なりますが、ブリーチのみの場合は比較的安価で済みます。ただし、追加メニューが必要になる可能性もあるため、事前に確認しましょう。
失敗しないための美容院でのオーダー方法
美容院で希望通りの施術をしてもらうためには、具体的なオーダーの仕方も大切です。
1. 「根本だけをブリーチしたい」と明確に伝える
最初に「根本の黒髪部分だけをブリーチしたい」と明確に伝えることが重要です。必要があれば、過去に施術したカラーやブリーチの回数も伝えましょう。
2. ムラなく仕上げるための相談をする
ブリーチだけで仕上げると境目がくっきりしてしまうこともあります。そのため、ムラが気になる場合はトナーやカラーの提案を聞くのもおすすめです。
3. 追加メニューの有無を確認する
料金が変わる可能性があるため、「ブリーチのみ希望」と伝えた上で、トナーやカラーが必要な場合は事前に相談しておきましょう。
自宅でブリーチリタッチはできる?
市販のブリーチ剤を使えば自宅で根本のリタッチをすることも可能ですが、以下のリスクがあります。
- ブリーチの塗りムラができやすい
- 頭皮に薬剤がつくとダメージや炎症のリスクがある
- 既に染めている部分との色の差が不自然になる
そのため、自然な仕上がりを求めるなら美容院での施術がおすすめです。
まとめ
美容院では、根本だけのブリーチリタッチも対応可能なところが多いですが、サロンによっては「ブリーチ後のカラーも必要」と判断されることがあります。
料金相場は5,000〜8,000円ですが、トナーやカラーを追加すると10,000円前後になる可能性もあります。
希望通りの仕上がりにするためには、美容師としっかり相談することが大切です。事前に予約の際に「ブリーチだけでのリタッチが可能か」を確認しておくと安心ですね。
コメント