敏感肌や乾燥肌、ニキビ肌の方にとって、ファンデーション選びはとても重要です。特に、時間が経つと崩れやすいクッションファンデーションに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本記事では、敏感乾燥肌や赤み、ニキビ肌に適した崩れにくいリキッドファンデーションを紹介します。
敏感乾燥肌・ニキビ肌に適したファンデーションの条件
肌トラブルが起こりやすい方がファンデーションを選ぶ際は、以下のポイントを押さえることが大切です。
1. 低刺激処方で肌にやさしい
敏感肌の方は、アルコール・香料・パラベンフリーの低刺激処方を選びましょう。また、肌荒れを防ぐために、皮膚科医が推奨する製品やノンコメドジェニックテスト済みのものがおすすめです。
2. 保湿成分が豊富で乾燥を防ぐ
乾燥肌の場合、セラミド・ヒアルロン酸・グリセリンなどの保湿成分が含まれたファンデーションを選ぶことで、日中の乾燥による崩れを防ぐことができます。
3. 皮脂コントロール機能がある
ニキビができやすい方は、余分な皮脂を吸収する機能のあるファンデーションを選ぶのがおすすめです。ミネラルベースの製品や、軽いテクスチャーのものを使うと、毛穴詰まりを防ぎながら適度にカバーできます。
おすすめの崩れにくいリキッドファンデーション
実際に、敏感乾燥肌・赤み・ニキビ肌の方におすすめのリキッドファンデーションを紹介します。
1. ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクションBB」
皮膚科医が推奨する低刺激のファンデーションで、敏感肌でも安心して使えます。
【特徴】
- SPF50+・PA++++で紫外線対策も万全
- ノンコメドジェニックテスト済み
- 伸びが良く、ナチュラルな仕上がり
2. エスティローダー「ダブルウェア ステイインプレイス メークアップ」
カバー力と崩れにくさで定評のあるファンデーション。乾燥しやすい場合は、保湿系の下地と合わせるのがおすすめです。
【特徴】
- 汗・皮脂に強く、長時間崩れにくい
- カバー力が高く、赤みやニキビ跡を自然に隠せる
- マットな仕上がりでテカリを抑える
3. RMK「リクイドファンデーション」
軽いテクスチャーでありながら、ナチュラルなツヤ肌を演出できるファンデーション。
【特徴】
- 水分量が多く、乾燥しにくい
- 自然なカバー力で素肌感をキープ
- 敏感肌でも使いやすい処方
崩れにくくするためのベースメイクのコツ
リキッドファンデーションを使う際に、より崩れにくくするためのベースメイクのポイントを紹介します。
1. スキンケアでしっかり保湿
メイク前にしっかり保湿することで、ファンデーションの密着度が高まります。化粧水→乳液→保湿下地の順番でしっかりと肌を整えましょう。
2. 皮脂崩れ防止の下地を使う
皮脂が出やすいTゾーンには、皮脂吸収機能のある下地を使用し、乾燥しやすい頬や目元には保湿系の下地を使い分けると、より崩れにくくなります。
3. フィニッシングパウダーで仕上げる
リキッドファンデーションの上に、軽くフェイスパウダーをのせることで、崩れにくくなります。ルースパウダーやミネラルパウダーを使うと、厚塗り感が出ずにナチュラルに仕上がります。
まとめ
敏感乾燥肌やニキビ肌の方が崩れにくいリキッドファンデーションを選ぶ際は、以下のポイントを押さえましょう。
- 低刺激処方・保湿成分が豊富なものを選ぶ
- 皮脂崩れしにくい処方のものを選ぶ
- ベースメイクを丁寧に行い、崩れにくさをキープする
自分の肌質に合ったリキッドファンデーションを選び、崩れ知らずの美しい肌を手に入れましょう!
コメント