ハイライトパウダーはツヤ感を出すための必須アイテムですが、種類が多くてどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。特にブルベ夏タイプの肌には、パールやキラキラ感が際立つものがオススメです。今回は予算1万円以内で選べる、おすすめのハイライトパウダーについて紹介します。
1. YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)
イヴ・サンローランのハイライトパウダーは、上品な輝きとツヤ感を出してくれるため、ブルベ夏の肌にぴったりです。特に「Touche Éclat」シリーズのハイライターは、自然なツヤ感と明るさを与えてくれ、肌の透明感を引き立てます。軽やかな仕上がりで、顔全体に使いやすく、日常使いにも向いています。
また、薄付きでありながらしっかりとした輝きを放つので、控えめに使いたい方にもおすすめです。
2. DIOR(ディオール)
ディオールの「ディオールスキン ラディアンス ブースター」は、ブルベ肌にぴったりのシルバー系の輝きを与えてくれます。肌のトーンを明るく見せつつ、パール感のあるきらめきで、自然なツヤ肌を演出します。
また、粒子が細かく、塗布した部分に重ねても厚ぼったくならず、上品でナチュラルな輝きが長時間持続します。デイリー使いにも最適で、シーンを問わず活躍します。
3. 他のオススメのハイライトパウダー
予算内で選ぶなら、ロレアルの「インファリブル ハイライトパウダー」もオススメです。価格がリーズナブルながら、キラキラとしたパール感で、ブルベ肌にぴったりのツヤ感を出せます。こちらは高級感のある仕上がりで、特別な日にも使えるアイテムです。
また、MACの「ミネラライズ スキンフィニッシュ」も、肌に溶け込むように馴染んで、健康的なツヤ感を演出してくれるので人気があります。ブルベ夏タイプの肌には、特に「ライトスカペード」や「ソフト&ジェントル」などのシェードがオススメです。
4. ハイライトパウダーの選び方と使い方
ハイライトパウダーを選ぶ際は、まず自分の肌トーンに合った色味を選ぶことが重要です。ブルベ夏タイプの場合、シルバーやピンク系、クールトーンのパールが肌に馴染みやすいです。また、ラメが大きすぎない、細かいパール感のあるものを選ぶと、自然なツヤを出すことができます。
使い方のポイントは、ハイライトを入れる位置です。頬骨の高い位置や、鼻筋、額の中央部分に少量を重ねると、立体感が出て顔全体が明るく見えます。
5. まとめ:予算1万円以内でも上品なツヤ肌が手に入る!
1万円以内でも、ブルベ夏タイプの肌にぴったりのハイライトパウダーを選ぶことは十分可能です。YVES SAINT LAURENTやDIORなどの高級ブランドから、ロレアルやMACなどの手頃な価格帯のアイテムまで、選択肢は豊富です。
自分の肌トーンに合ったものを見つけ、上品なツヤ感を演出しましょう。ナチュラルで美しいツヤ肌は、毎日のメイクを楽しくしてくれます。
コメント