大学生活に向けて、新しいコスメを取り入れたいと考えている方に向けて、今回はブルベ冬やブルベ夏(イエベ春)のパーソナルカラーに最適なコスメを紹介します。特に「強い女」を引き立てるコスメを選ぶポイントを押さえつつ、魅力的なメイクができる製品をご提案します。
ブルベ冬・ブルベ夏におすすめのコスメの選び方
ブルベ冬の方は、クールで鮮やかな色味のコスメが似合います。シルバーやピンク系のアイシャドウ、赤みの強いリップがポイントです。ブルベ夏の方には、柔らかいピンクやベージュ、ローズ系の色味がぴったり。色白で明るい肌に自然に馴染むコスメを選ぶことが大切です。
どちらのパーソナルカラーにも共通して、強さを感じさせるメイクには、マットな仕上がりやしっかりとした発色を選ぶと、洗練された印象を与えることができます。
強い女を引き立てる!アイシャドウのおすすめ
ブルベ冬の方には、シャイニーで鮮やかな色味のアイシャドウが似合います。おすすめは「ルナソル」の「アイカラーレーション」など、ピンクが強めのシャドウ。アイホール全体に塗ると、華やかで強い印象を与えることができます。
ブルベ夏の方には、柔らかなベージュやローズ系が似合います。「クレ・ド・ポー ボーテ」の「アイシャドウ」など、シンプルで上品な色味が、ナチュラルながら強さを感じさせる仕上がりにしてくれます。
リップで強さを表現する!おすすめのカラー
ブルベ冬の方には、赤みの強いリップが似合います。「シャレドール」の「クリスタルリップスティック」は、ピンクやローズ系が美しく、モード感を出すのにぴったりです。
ブルベ夏の方には、ローズピンクやオレンジ系が馴染みます。「Dior」の「アディクトリップグロウ」は、軽やかで華やかさを加えつつ、強さを表現できるアイテムです。
肌に合わせたファンデーション選び
ブルベ冬・ブルベ夏共に、ファンデーションは肌色に合わせて選ぶことが重要です。ブルベ冬の方には、冷たいトーンのファンデーションが最適。「アルビオン」の「スキンコンディショニングファンデーション」は、肌にしっかりと馴染んで自然な仕上がりに。
ブルベ夏の方には、少し明るめのベージュ系が似合います。「RMK」の「クリーミィファンデーション」は、軽いテクスチャーで、しっかりとカバーしつつも、ナチュラルな仕上がりが特徴です。
まとめ
ブルベ冬・ブルベ夏にぴったりのコスメは、パーソナルカラーに合わせた色選びが鍵です。強い女性を演出するためには、鮮やかでしっかりとした発色のコスメを取り入れることがポイント。アイシャドウやリップ、ファンデーションを使いこなして、自信あふれるメイクを楽しんでください。
コメント