「バストアップしたいけど、エステやサプリにお金はかけられない…」そんな声に応えて、お金をかけずにできるバストケア方法をたっぷりご紹介します。自宅でできる習慣やエクササイズをコツコツ続けることで、ハリのある美バストを目指すことは十分可能です。
1. 姿勢を正すだけで印象アップ
猫背のままだとバストの位置が下がって見え、実際より小さく見えてしまいます。背筋を伸ばし、肩を少し後ろに引くだけで自然とバストが前を向き、立体感が出ます。
日常的に「背筋を伸ばすこと」を意識するだけで、姿勢美人+バストアップ効果が得られるんです。
2. バストに効く筋トレ・エクササイズ
バストを支えているのは「大胸筋」と呼ばれる筋肉。以下のトレーニングが効果的です。
- 合掌ポーズ:胸の前で両手を合わせ、10秒×3セット押し合う
- 壁腕立て:壁に向かって腕立て伏せ。1日10回でOK
- タオル引っ張り:タオルの両端を持って引っ張り合う
どれも1日5分以内でできるので、無理なく習慣にできます。
3. バストマッサージで血流&リンパ改善
お風呂上がりに1分でもOK。両手で脇からバスト中心に向かって円を描くようにマッサージします。
老廃物を流し、血行を促すことでふっくらとしたハリを保つことができます。クリームやオイルがあるとさらに効果的ですが、何も使わず優しく撫でるだけでもOK。
4. ナイトブラはなくても“寝姿勢”を意識
ナイトブラがなくても、横向きに寝る時にクッションでバストが潰れないように支えるだけで形崩れを防げます。
仰向けで寝るのが理想ですが、どうしても横向きが楽な方はタオルや柔らかいぬいぐるみを活用してみてください。
5. 食事からの栄養も忘れずに
以下の食材はホルモンバランスを整えたり、バストの成長をサポートしてくれると言われています。
- 豆腐・納豆などの大豆製品(イソフラボン)
- 鶏むね肉・卵(たんぱく質)
- アボカド・ナッツ(良質な脂質)
無理なダイエットをせず、しっかり食べて体の内側から整えることがバストアップには欠かせません。
6. ストレッチで血流アップ
肩甲骨周りをよく動かすことで、バストへの血流が良くなります。以下のストレッチが効果的です。
- 両手を背中で組み、胸をぐっと開く
- 肩を大きくぐるぐる回す
朝・夜の2回、1分ずつ行うだけでOKです。
7. 下着のサイズを見直そう
合っていないブラを付け続けると、脂肪が脇や背中に流れてバストの形が崩れる原因になります。
お金をかけずにできることとして、今あるブラを着けるときにバストをしっかり中央に寄せるだけでも変化が出てきます。
8. お風呂で温め&リラックス
湯船にゆっくり浸かることで、女性ホルモンの分泌が促進され、バストの成長環境が整います。マッサージも入浴中が一番おすすめ。
アロマや入浴剤を使って、リラックスしながらケアするのが◎。
9. 姿勢を意識したファッション選び
タートルネックやぴったりめのトップスは、姿勢の悪さやバストの形が目立ちやすいので注意。自信がないときはふんわり系の服でカバーしつつ、内側から整えていきましょう。
10. 続けられる習慣こそが最大のコツ
どんなに効果的な方法でも、続けなければ意味がありません。そのためにも、無理のない・自分に合ったケアを選ぶことが成功のカギです。
「完璧に全部やらなきゃ」と思わず、できることから1つずつ取り入れていきましょう。
まとめ
お金をかけずにできるバストアップ法は意外とたくさんあります。姿勢・筋トレ・マッサージ・食事・睡眠など、日常生活の中で意識するだけでバストラインは変わります。
毎日の小さな積み重ねが、数ヶ月後の変化につながります。焦らず、楽しみながら続けていきましょう!
コメント