ジェルネイルは長持ちし、美しい仕上がりが魅力ですが、マニキュアと組み合わせて使うことはできるのでしょうか?特に、マニキュアのトップコートを塗った上にジェルネイルをすることが可能か、そしてオフの方法について詳しく解説します。
マニキュアのトップコートの上にジェルネイルは可能?
結論から言うと、マニキュアのトップコートの上にジェルネイルをすることはおすすめできません。その理由は以下の通りです。
1. ジェルネイルの密着が悪くなる
ジェルネイルは爪にしっかり密着することで長持ちします。しかし、マニキュアのトップコートはツルツルとした仕上がりになり、ジェルが剥がれやすくなる可能性があります。
2. 硬化がうまくいかないことがある
UV/LEDライトでジェルを硬化させる際、下地がしっかりしていないと、うまく硬化しないことがあります。特に、トップコートの成分によってはジェルの層がムラになり、浮いてしまうことも。
3. 持ちが悪く、リフトしやすい
マニキュアのトップコートはジェルネイルと比べて耐久性が低いため、その上にジェルを塗っても、ジェルがリフト(剥がれる)しやすくなります。
除光液でオフは可能?
マニキュアの上にジェルを塗った場合、オフの方法も気になるところです。
1. 通常のジェルネイルと同じようにアセトンでオフ
ジェルネイルは通常、アセトンを使用したリムーバーでオフします。マニキュアのトップコートの有無にかかわらず、ジェルはアセトンを使えば落とすことができます。
2. 除光液では完全に落とせない
通常のマニキュアは除光液で落とせますが、ジェルネイルはより強い成分のリムーバーを使わないと落ちません。したがって、除光液だけではジェルを完全にオフするのは難しいです。
おすすめの代替方法
もし、マニキュアのカラーを使いつつ、ジェルの強度を活かしたい場合、以下の方法を試してみてください。
1. マニキュアの上に「ジェル風トップコート」
最近では、ジェルのような仕上がりになるジェル風トップコート(例:セシェヴィート、キャンメイクのジェルボリュームトップコートなど)が販売されています。これを使うと、ジェルのようなツヤと持ちを実現できます。
2. マニキュアの上に「クリアジェル」
どうしてもジェルネイルをしたい場合は、ベースジェルを使わず、クリアジェルを薄く塗ることで、多少の持ちを改善できます。ただし、リフトしやすい点は変わらないので、あくまで一時的な方法として考えましょう。
まとめ
マニキュアのトップコートの上にジェルネイルをするのは、持ちや硬化の面でおすすめできません。また、オフの際も除光液だけでは落とせず、アセトンを使用する必要があります。ジェルのようなツヤや持ちを求める場合は、ジェル風トップコートやクリアジェルを活用するのがよいでしょう。
長持ちする美しいネイルを楽しむために、自分に合った方法を試してみてください!
コメント